99年生まれ、元ホームレス、僕。

個性的な過去の話、絶望的な未来の話。

#5 さて仕事とかやべえだろ、さてって

今日からぼっち始めたわけですが、どういうわけか、乗ってるバスに親がいるって夢を見ました。そのバスに、ライン消した友達っぽい人もいました。

死んだ人が夢に出てくると成仏っていうけど、僕の頭の中で切り離した人たちが夢に出てきたってのも、自分の中でケリがついたってことなのでしょうか。死者に例えるのもどうかと思うが…

 

てことで、どうやら1人でやってく準備が、僕の脳内でも完了したようです。

 

本当に心の支えもなく、これから生きていかないといけなくなりました笑

 

まぁまだ18。そのうちもしかしたら、大事な人ができるかもしれないし、大事にしてくれる人に出会うかもしれない。

けどそれを生きる望みにするのはあまりに非現実的。

 

なんも考えず、やれることだけやっときゃいいんでしょうね。必要以上のことをすると、また陰でどう言われてるか不安になるし。

 

日本人らしく、会社の歯車の一つになります。

 

てことで、13〜22時、仕事な訳ですが。

 

9時間は本当にだるい。11時間とかそれ以上の時もあるけど、コンビニの休憩は休憩じゃないんですよね。

拘束されてるんですよ。ご飯食べてる間もずっとカメラ見ないといけなくて、レジ並んだらすぐいかないといけない。

 

そもそも45分とか1時間とか休憩取れてるかすら怪しいのに、労働から解放されてない時点で、もはや休憩じゃないだろ、と。

 

24時間営業なんてやめちまえと思う次第です。

 

9〜22時で営業して、常に店に3人はいるようにしろよ、と。

 

 

2018‐2019年版 図解わかる労働基準法

2018‐2019年版 図解わかる労働基準法

 
改訂 知りたいことがパッとわかる 労働基準法がすっきりわかる本
 

 

 

なんで22〜9は1人勤務なのか、と。

なんで日中も2人だけなのか、と。

休憩した途端ワンオペやんけ、と。

 

人件費ケチるぐらいならそもそもコンビニ経営なんてしてんじゃねぇよ、と。

 

向こうからすれば、不満があるなら辞めろ、ってことなんでしょうね。

 

そういう考えをしてる人が多いから、24時間営業の店の労働環境は改善もしないし、むしろ悪化していく一方なんですよ。

 

んで、それを黙認してる国も国。

 

選挙に行きましょう?

 

政治家の公約なんて、年寄りに向けたものばっかじゃねぇか。

あとはちょっと騒ぎになったからって、保育園の数だとか、高校無償化だとか、そんなのばっか。

騒ぎにならなくても、問題点見つけて、そこを正してくれるような政党がないじゃないですか。

 

子供がいる人をターゲットに置くんじゃなくて、直接子供に恩恵のある世の中にしていかないと。

 

そしてその子供たちが働くときに、しっかり定められてる基準を満たせてるか、設けられてる労働環境をチェックしないといかんでしょ、と若造は思うわけです。

 

このままじゃ、超高齢社会の日本を担っていく子供たちに、まともな生き方なんてできませんよ。少なくともほとんどの人たちが、劣悪な環境で働かされると思います。

 

 

大卒でさえ採用してもらえない今の世の中。

売り手市場なんて言葉に縋っても、現実知って絶望するだけ。

 

とかなんとか言って、なんでいきなり政治の話になってるのか。

別に今の安倍さんのやり方には文句ありませんし、あとはプラスαでどうにかならないものかと願う今日この頃。

人任せな時点で政治を語る資格がないのかもしれませんが、発言するだけなら自由だろうと、仕事に対する不満・人生に対する不安を、他人に転嫁している僕でした。